![]() ![]() |
☆斉藤レイ・映像音声サンプル☆ ![]() ![]() 斉藤レイ映像資料2010~2015 斉藤レイヴォイスサンプル0 ※上記サンプルはYouTubeで見られます。 シオノギ製薬とイーライリリー社の共同CM《うつ病編》 ![]() ![]() グラクソ・スミスクラインのCM《新ポリグリップ・ポリデント》 ![]() ![]() インスタグラムも見てください。 ☆最新お仕事情報☆ 【舞台】《Get Back!!》 2019年9月22日~29日 会場:東京・俳優座劇場 料金:S席7800円、A席6800円(全席指定)※当日券は+500円
Get Back!!のHPはこちらです。 【舞台】《グリークス 第1部 戦争》 2019年11月6日~11日 会場:東京・浅草九劇 料金:4500円(全席自由)
PRAYのHPはこちらです。 ☆ネットで見られるお仕事映像☆ 【舞台】《楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~》 「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」 ※2017年6月に上演された舞台「楽屋」が全編見られます。 【CM】《千金堂のCM》 「朝の母は...息子編」 「朝の母は...娘編」 「朝の母は...母編」 ※住宅会社「千金堂」のCMが3バージョン見られます。 【映画】《予告編》 「劇場映画『蒼箏曲(そうそうきょく)』予告編」 ※夏目漱石の小説「こころ」を現代風に実写化した映画の予告編が見られます。 ☆今までの主なお仕事情報☆ 【舞台】《舞台版 信長の野望大志 夢幻~本能寺の変~》 2019年5月18日 会場:埼玉・戸田市文化会館 2019年5月21日~26日 会場:東京・シアター1010 ※舞台版信長の野望大志にねね役で出演しました。 【舞台】《ロイヤルホストクラブ》 2018年12月6日~10日 会場:東京・光が丘IMAホール ※ミュージカル座12月公演に出演しました。 【舞台】《東京印公演 『one cup of rice』~おにぎりのむすび方~》 2018年7月4日~8日 会場:中野MOMO ※東京印公演に出演しました。 【BS12】《QVC》 2018年5月20日 BSトゥエルビ14:00~15:00 ※通販番組にアドバイザーで出演しました。 【舞台】《男〆天魚vol.5 ろくでなし八犬伝》 2017年12月13日~17日 会場:東京・赤坂レッドシアター ※男〆天魚の公演に出演しました。 【BS・NHK】《プレミアムドラマ 山女日記》 2017年11月5日 NHK・BSプレミアム22:00~22:50 ※プレミアムドラマ 山女日記 後編 アルプスの女王 ~燕岳~に出演しました。 NHKのHPはこちらです。 【BS・NHK】《プレミアムドラマ 定年女子》 2017年8月13日 NHK・BSプレミアム22:00~22:50 ※プレミアムドラマ 定年女子の第6話に出演しました。 8月20日16:30~17:20に再放送もありました。 NHKのHPはこちらです。 【舞台】《楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~》 2017年6月9日~11日 会場:東京・ウッディシアター中目黒 ※女優達の物語の舞台、大好評の内に終演しました。 【TV・テレビ朝日】《木曜ミステリー 警視庁捜査一課長season2》 2017年5月18日 テレビ朝日系列20:00~20:54 ※警視庁捜査一課長season2の第5話に出演しました。 テレビ朝日のHPはこちらです。 【舞台】《トビウオの翼》 2017年4月5日~9日 会場:東京・中野ザ・ポケット ※東京カンカンブラザーズVOL.13公演に出演しました。 東京カンカンブラザーズのHPはこちらです。 【イベント】《StudioHanahou 第2回HAWAIIAN公演》 2016年12月4日 会場:東京・かめありリリオホール ※スタジオハナホウ主催のハワイアン公演に総合司会で出演しました。 【イベント】《OFC-R18周年記念イベント》 2016年11月23日予定 OFC-R恒例のイベントが開催されました。 場所:都内某所 【ライブ】《YUTAKA HIGASHI&TOKYO KID BROTHERS REMEMBER LIVE!》 2016年9月10日 会場:東京・渋谷La.mama ※東由多加氏の十七回忌特別企画として東京キッドブラザーズのレジェンド達によるライブが開催されました。 【舞台】《雨上がりのシアター2016》 2016年8月10日~14日 会場:東京・赤坂レッドシアター ※Sweat&Tears-東京キッドブラザース44th-公演。 東由多加氏の十七回忌特別企画として「雨上がりのシアター」が再演されました。 Sweat&Tears東京キッドブラザース44thのHPこちらです。 【朗読】《美幸一座朗読の会》 2016年7月30日 会場:東京・渋谷・Barまいどおおきに ※川中美幸さん主催の朗読会にて柏田道夫さん著の「武士の料理帖」から「稲荷鮨」を朗読しました。 【ショー】《アシカのテティスとパフォーマンス学校》 2016年7月15日~9月30日 会場:東京・池袋・サンシャイン水族館 ※サンシャイン水族館でお客様参加型のミュージカルテイストのパフォーマンスにアシカの声で出演しました。 【舞台】《双眼鏡の女》 2016年6月3日~5日 会場:東京・高円寺・明石スタジオ ※劇団A・P・B-Tokyoの舞台に出演しました。 劇団A・P・B-TokyoのHPはこちらです。 【イベント】《OFC-R17周年記念イベント》 2015年10月18日 OFC-R恒例のイベントが開催されました。 場所:都内某所 【舞台】《SUPER FURUTA FRAME Vol.2 うっぷん~或る女教師の死~》 2015年10月7日~11日 会場:東京・下北沢「劇」小劇場 ※劇団フルタ丸の作演出家古田さん主宰、一人芝居がメインの舞台に出演しました。 【舞台】《くろくまくんわくわくランド》 ・神戸公演 2015年8月2日 会場:神戸・新神戸オリエンタル劇場 ・西宮公演 2015年8月3日 会場:西宮・西宮市民会館アミティホール ※くもん出版の子供向け絵本のキャラクター「くろくまくん」のステージショーでした。 【CM】《ポリグリップ・ポリグリップCM》 2015年9月~ ※グラクソ・スミスクラインのポリグリップ・ポリデントのCMに出演しました。 【DVD】《私たちがプロポーズされないのは、101の理由があってだな》 2015年8月4日 ※私たちがプロポーズされないのは、101の理由があってだなシーズン1のDVD-BOXが発売されました。 【舞台】《雨上がりのシアター》 2015年7月15日~20日 会場:東京・赤坂レッドシアター ※Sweat&Tears-東京キッドブラザース44th-公演。 時代を駆け抜けた「伝説」の劇団「東京キッドブラザース」のメンバーが再び集結! 【舞台】《くろくまくんわくわくランド》 2015年3月27日~29日 会場:東京・サンシャイン劇場 ※くもん出版の子供向け絵本のキャラクター「くろくまくん」のステージショーでした。 【TV・テレビ朝日】《相棒season13》 2015年2月4日 テレビ朝日系列21:00~21:54 ※相棒season13の14話「アザミ」に出演しました。 【TV・ケーブル】《私たちがプロポーズされないのは、101の理由があってだな》 2015年2月3日 ケーブルTV・LaLaTVほか ※第11話に出演しました。 【TV・TBS】《水トク!「愛する母に贈る感謝状」》 2014年11月26日 TBS系列19:56~20:54 ※番組内の再現ドラマに出演しました。 【アナウンス】《バレエ発表会》 2014年11月23日 都内某所 ※子供達のバレエ発表会でアナウンスをしました。 【TV・TBS】《西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ》 2014年10月20日 TBS系列21:00~22:54 ※十津川警部シリーズの53話「伊豆・踊り子号殺人ルート~消えた一億円の謎~」に出演しました。 【DVD】《ドラマ版幼獣マメシバ望郷編》 2014年10月3日 ※ドラマ版幼獣マメシバ望郷編のDVD-BOXが発売されました。 【TV・UHF系列】《ドラマ版幼獣マメシバ望郷編》 2014年8月29日~各局放送 ※ドラマ版幼獣マメシバ望郷編の最終話に出演しました。 【映画】《俺たち賞金稼ぎ団》 2014年5月10日~全国公開 ※東映ヒーローNEXTの新作映画です。 俺たち賞金稼ぎ団公式サイトはこちらです。 【舞台】《共演NG》 2014年5月16日~25日 会場:東京・下北沢「劇」小劇場 ※劇団フルタ丸第22回公演チャレンジング興行第3弾の舞台でした。 【舞台】《コメディ水戸黄門》 ・東京公演 2014年2月21日~24日 会場:シアター1010 ・名古屋公演 2014年3月6日~22日 会場:中日劇場 ※西川きよしさんの芸能生活50周年記念公演の舞台に出演しました。 【イベント】《OFC-R15周年記念イベント》 2014年2月2日 OFC-R恒例のイベントが開催されました。 ※15周年にちなんでイチゴ狩りでした。 【舞台】《田園に死す》 2013年11月29日~12月3日 会場:ザムザ阿佐ヶ谷 ※劇団☆A・P・B-Tokyoによる寺山修司没後30周忌公演の舞台でした。 【CM】《うつ病編》 2013年10月~ ※シオノギ製薬とイーライリリー社の共同CMに出演しました。 【舞台】《スタジオハナホウ第1回ハワイアン公演》 2013年10月6日 会場:東京・なかのZEROホール ※安達由美子先生のフラ発表会の司会進行をしました。 【舞台】《コメディ水戸黄門》 2013年9月6日~28日 会場:大阪・なんばグランド花月 ※西川きよしさんの芸能生活50周年記念公演の舞台に出演しました。 【舞台】《青ひげ公の城》 2013年4月25日~30日 会場:ザムザ阿佐ヶ谷 【舞台】《3150万秒と、少し》 2013年2月15日~24日 ・東京公演 2月15日~24日 会場:天王洲銀河劇場 ・大阪公演 2月27日 会場:梅田芸術劇場シアタードラマシティ 【舞台】《身毒丸》 2012年11月29日~12月4日 会場:ザムザ阿佐谷 【イベント】《OFC-R14周年記念イベント》 2012年11月18日 OFC-R恒例のイベントが開催されました。 場所:都内某所 【映画】《蒼箏曲》 2012年8月11日~17日 会場:オーディトリウム渋谷 ※夏目漱石の小説「こころ」を現代風に実写化した映画に出演しました。 【舞台】《陽だまりの樹》 2012年4月12日~5月27日 ・東京公演 4月12日~23日 会場:サイシャイン劇場 ・大阪公演 5月4日~20日 会場:新歌舞伎座 ・名古屋公演 5月24日~27日 会場:中日劇場 【舞台】《隠蔽捜査&果断・隠蔽捜査2》 2011年10月19日~11月20日 ・東京公演 10月19日~30日 会場:シアター1010 ・神戸公演 11月3日~6日 会場:新神戸オリエンタル劇場 ・京都公演 11月9日~10日 会場:南座 ・名古屋公演 11月19日~20日 会場:名鉄ホール 【舞台】《ハムレット&ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ》 2011年5月18日~31日 (5月18日~29日) 会場:渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール (追加公演・5月31日のみ) 会場:シアター1010 【TV・NHK】《探偵Xからの挑戦状!》 2011年4月28日 NHK総合・22:00~ ※探偵Xからの挑戦状!シーズン3の第2話「ビスケット」に出演しました。 【イベント】《我吠十年祭》 2011年4月9日 会場:ロフトプラスワン(新宿) ※出演:酒井一圭、柴木丈瑠、竹内実生、斉藤レイ、中川素州♪♪山形ユキオ、Salia、他。 【イベント】《OFC-R12周年記念イベント》 2010年12月19日 OFC-R恒例のイベントが行われました。 場所:都内某所 【舞台】《田園に死す》 2010年11月26日~12月5日 会場:ザムザ阿佐ヶ谷 【舞台】《ジョアンナ》 2010年10月20日~11月7日 ・東京公演 10月20日~23日 会場:シアター1010 ・名古屋公演 10月30日~31日 会場:名鉄ホール ・神戸公演 11月6日~7日 会場:新神戸オリエンタル劇場 【舞台】《お化け物語&歌謡バラエティーショー》 2010年8月6日~10日 会場:名古屋・中日劇場 【舞台】《金色のコルダ ステラ・ミュージカル》 2010年7月16日~8月2日 ・東京公演 7月16日~25日 会場:ル テアトル銀座 ・神戸公演 7月31日~8月2日 会場:新神戸オリエンタル劇場 【CD】《金色のコルダ ステラ・ミュージカル》 2010年7月14日 ミュージカルナンバーの数々を収録したCDが発売されました。 2940円(税込) 【DVD】《金色のコルダ ステラ・ミュージカル》 2010年6月30日 春公演のライブビデオが発売されました。 限定版、6090円(税込) 通常版、5040円(税込) 【雑誌】《週刊ゴルフダイジェスト》 2010年5月18日 ※週刊ゴルフダイジェスト6月1日号の4人1組ページに記事と写真が載っています。 【イベント】《The・お花見》 2010年4月4日 ※OFC-R春の恒例イベント「The・お花見」が今年も開催されました。 【舞台】《金色のコルダ ステラ・ミュージカル》 2010年3月12日・19日~24日 会場:東京・天王洲 銀河劇場 ・トライアウト公演 3月12日 会場:東京・シアター1010 【TV・NHK】《その男ー世の中がいかに変わろうとも、人間の在り方に変わりはないー》 2009年12月9日 NHK・BShi・21:00~24:09 今春に出演した舞台がBSハイビジョン「ハイビジョンステージ」でノーカット放送されました。 【CD】《グッバイ、チャーリー オリジナル・サウンド・トラック》 2009年11月18日 グツバイ、チャーリーの舞台をライブ録音したCDが発売されました。 全12曲、2500円(税込) 発売はソニーミュージック。 【イベント】《OFC-R11周年記念イベント》 2009年10月25日 OFC-R恒例の秋のイベントが行われました。 今年は屋形船を貸し切りでした。 【TV・NHK】《わたしが子どもだったころ「タレント、喜劇俳優・三宅裕司」》 2009年9月30日(再放送10月2日) NHK・BShi・22:00~22:44(再・0:00~0:44) 11月9日 NHK総合・0:10~0:54 著名人の子ども時代の本人の語りと再現ドラマの番組です。 三宅裕司さんの再現ドラマに出演しました。 【ナレーション】《ゆうてんじの絵本》 2009年9月28日 祐天寺の魅力を伝えるサイトの中で、きむらゆういち先生の絵本 「たいへんだ!みんなのまちのだいじけん」「かあさんねこをさがせ」のナレーションをしました。 【舞台】《グッバイ、チャーリー》 2009年9月12日~26日 ・東京公演 9月12日~20日 会場・東京芸術劇場中ホール ・大阪公演 9月26日 会場・大阪厚生年金会館芸術ホール 【TV・CBC】《マイ・ウェイ》 2009年8月24日(第1章)・31日(終章) CBC(中部日本放送)・25:29~26:00 名古屋地区でのみ放送のドラマに出演しました。 CBCのマイ・ウェイ紹介ページはこちらです。 【TV・NHK】《その男ー世の中がいかに変わろうとも、人間の在り方に変わりはないー》 2009年8月14日【テレビ】 NHK教育・22:30~24:45 今春に出演した舞台が放送されました。 【舞台】《その男ー世の中がいかに変わろうとも、人間の在り方に変わりはないー》 2009年4月6日~5月27日 ・東京公演 4月6日~26日 会場・東京芸術劇場中ホール ・大阪公演 5月2日~27日 会場・新歌舞伎座 【DVD】《少女革命ウテナ DVD-BOX下巻》 2009年3月11日 アニメの少女革命ウテナDVD-BOX下巻のDISC6に「ミュージカル・少女革命ウテナ」が収録されています。 LDに収録されていた97年に博品館劇場で上演された舞台の60分編集バージョンです。 【ナレーション】《JAFナビ》 2008年7月27日 JAF(日本自動車連盟)の新しいナビゲーションシステムの紹介ムービーに出演しました。 HPのナレーションも担当しています。 JAFナビのHPはこちらです。 【ナレーション】《いたずら風の子と、かぜながすくじらさん》 2008年4月17日 とっても可愛らしいストーリーとイラストのHP上でのみ見る事が出来る、絵本のナレーションのお仕事をしました。 大和ハウス工業「えほんのひろば」のHPで「いたずら風の子と、かぜながすくじらさん」のナレーションでした。 |