| 最新の日記 | 過去の日記一覧 | 2006年02月の日記 |

2006年03月12日 01:カーリングやっちゃったぁ! 新着

超ミーハーと言うのは、こんな私の事を言うのでしょうねぇ(^_^;)
それでも良いんです!
誘われてやれるチャンスがあったら、誰だって行くでしょ?!
朝7時集合だって苦になりません!
前の日、子供の遠足みたいに眠れなかったなんて
ちょっと恥ずかしいから言えないけど、
赤いお目目をさせながらも、やる気マンマンで体験してきました!

いやあ、早朝だと言うのに、老若男女集合してましたね〜。
こんなにバラバラ感のあるスポーツも珍しい・・・(^_^;)
おまけにニュースや情報番組の取材カメラも4社くらい来てて、
危うくインタビューされるとこでした。
ただただ、体験してみたい精神の私がカーリングについて語るなんて
申し訳無さ過ぎ(>_<)
とにかくこの日は純粋に、生まれて初めてのカーリング体験に集中って事で!

秘密は靴にありました(別に秘密じゃないけど)
効き足じゃ無い方に滑る靴底の付いた、
特殊なカーリング用シューズが本来は使用されているのですが、
なんせまだ日本にはショップも無いそうで、私達はスライダーと言う
滑りやすい硬い板を自分の靴底に付け、まずは歩く練習から始めました。これが滑るのなんの、内股筋強化!って感じで、転ばない様に一苦労です。
そして、あの!ストーンを投げるフォームの練習へ。
これがまた、なかなかバランスが取れないーーー(>_<)
イメトレだけは完璧なんだけどな〜。
あのオリンピックのみんなの様に、凛々しいフォームで
投げられるのは、思ったより難しかったのね。
選手の皆さんに改めて敬礼!
でも、楽しく出来ればフォームは2の次でも良い様で、
ストーンにターンをかけたり、ルールの勉強をしたりして、
時間はあっと言う間。最後に軽いゲームをする事になりました。

カーリングで1番大切なのは、やっぱりチームワーク。
教本には「お互いの性格を理解し、認め(尊敬し)、
足りないところを補い合って、励まし合いながらプレーする事」
と、書いてあります。
私達の理想の世界も同じだなあ・・・と思いながら、
今日初めて知り合った人達とチームを組み、みんなで
一喜一憂する様は、まるで綺麗な芝居を創っているようでした。
初めての人達に邪念が無い分、
無心で一緒にスポーツを楽しめたんだと思います。

1回だけじゃ物足りないけど、今は予約で先まで一杯だそうで、
私みたいにミーハーな気持ちでは、昔からやってる人に迷惑も
かけちゃうし、もっと身近でボーリングみたいに遊べるように
なったら、友達誘って教えてあげるんだあ〜。

こんなにスケートやカーリングが流行っても、
維持費のかかるアイスリンクがどんどん閉鎖されている現状も
あるんだよね。
体を動かして遊べて、こんなに楽しいのに。


2006年03月22日 01:世界No1だよぉ!!! 新着

昨日は日本国民みんなが、
誇りを持てた1日ではなかったでしょうか!
WBC第1回大会で、栄光の世界1になれたんですもの!
日本が野球で世界No1よ!No1!!!
試合内容もドラマがあり、最後までキューバの姿勢も真剣で、
見応え十分だったな。
この私が、お天気の良い休日の昼間から
テレビにかじりついたんですから、相当の視聴率でしょう。
えっ?!56%?!
さすが、国民的スポーツ。“野球”の底力!!!

子供の頃、夕方になると必ず野球中継を見ながら、
ビールでくつろいでいた父の記憶がある。
あれは日曜日だったのかな?
スポーツ中継と言えば、サッカーでもK1でも無く、
野球の巨人戦だった。
それが我が家の、いや、あの頃の一般的な家庭みんなの
団欒の過ごし方だったと思う。
あの頃から、こんなに野球が面白い事を知っていたら、
父と一緒にビールを飲み語りながら、団欒をもっと
楽しんだのに・・・(?!)
チャンネル争いをした、子供だった自分が可笑しい。
そして大人って、いつも上手な寛ぎ方してたんだ。と改めて思う。
そしてそして、私は今、その大人の贅沢な楽しみを、
たーくさん実践している〜☆

ちょっと話しが逸れた・・・
世界1になった、昨日の野球の話しだったね。
選手1人1人が、自分のやるべき事を、カッコイイ程実行し、
良く投げ、良く守り、良く打った。
もちろん気負いもあってミスもあったけど、人間らしいし、
ちゃんと別の所でフォローしてる。
特に驚いたのは、代打で出て、確実に打ったり、
抑えで任されて、確実に抑える事。
相当の精神力と技術が無いと、プレッシャーで潰れちゃうと思う。
カッコ良すぎ(>_<)
イチローも人が変ったように、野球が大好きな事を
全身で表現してて親しめた。
チームのみんなを尊敬し、彼も尊敬される存在で頼もしかった。
ここでも舞台と共通するチームワークを、ビシビシ感じさせてもらった。それをちゃんと表現してくれて、ホント人間らしかった!

そして、彼らを指揮し、的確な采配を振った王監督・・・
ドラマチックとしか言い様が無い。
日本人で良かったと思ったのは、海外旅行から帰って来て
日本食を食べた時以来かも。
感動をありがとう!!!



| 最新の日記 | 過去の日記一覧 | 2006年02月の日記 |